人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そしてオイラはスポーツスター 4

スポーツスターに乗っていると、なんて国産バイクは乗りやすいんだろうと?
っと思います。
でもスポーツスターに乗っているとそれが良いことなのかとも、
思ってしまいます。

国産バイクは乗ってみるとどれも乗りやすい。
以前は「なんだこれ?」と思っていたバイクですら乗りやすい(笑。
そこで気づいたのは、国産バイクはライダーに寄り添ってくれていると
感じます。
ではスポーツスターですが、こいつはとてもそっけない。
何も考えずに乗ると、正に「機械」がそこにある。
重く、立ちも強く、そして走らない。
ハーレーを表す「曲がらない、止まらない、走らない」権化のよう。

ところがバイクがではなく、ライダーがスポーツスターに寄り添うと
どうだろう?。
途端に素直に、意思を伝えられる。
そう、マシーンのあり方が違うのだ。
一見そっけなく感じたバイクの挙動は、ライダーが寄り添うことで
手足のように動き出す。
スロットルはこの意思をバイクに伝える大事な伝達手段。
開けられなければ始まらない。

オイラが思うスポーツスターの挙動のほとんどは、スロットルの
開け閉めで決まってくると思っています。
そしてコンパクトな車体に与えられた、オイラが唯一ヶ所と
信じるシットポジション。
オイラが感じるここにしか座れないと思えるところに座れれば、
ハンドル幅もステップ位置も関係なく、車体に意思を伝えられる。

ひどく独善的な言い方ですが、スポーツスターを理解する上で
オイラが信じているスポーツスターの個性です。
あとはトータルなバランスさえ崩さなければ、スポーツスターに
乗って自由に走れると信じています。

ノーマルスタイルの時、転倒するまでコーナーリングして
遊んだ時の感覚は、まさにそれだったと今でも思っていますし、
今でもそう乗りたいと思っています。
今は全然なくなってしまった体力のお陰で、酷く弱気になっていますが、
そうありたくて、また、スポーツスターに乗り始めたいと思っています。

オイラの友人たちの中には、レース経験者もいますが、
彼らこそが、この変なバイクにはまりやすいのも感覚的に、
オイラと同じように感じているからかもしれません(笑。

昔バイク雑誌で読んだ、ホンダワークスにいた宮城選手のインタビュー。
彼は一時アメリカバーテルズで883レーサーに乗っていました。
そのときの感想「レベルは低いけど、ハーレーは酷くバランスしてる」
この言葉が、オイラにスポーツスターを考えさせています。

そしてオイラはスポーツスター 4_c0063859_121442100.jpg

by jyai883 | 2015-11-22 12:16
<< そしてオイラはスポーツスター 5 そしてオイラはスポーツスター 3 >>