人気ブログランキング | 話題のタグを見る

え~

もうと言おうか、やっとと言おうか、昨日で53歳になってしまいました。
もう初老に足を突っ込んでるオイラですが、「心は18歳」でも体がついてきません(笑。

丁度10年前に転職して、あ~でもない、こ~でもないとやった挙句に、最後はロクでもないに
なって10年経ってしまいましたが、貧乏しながら切り詰めて、変な拘りや無駄はぼろぼろ落ちて、
結構身軽になれたと思います。

まあそれが良いことなのか悪いことなのか、いまだ判断つきかねますが、30代~40代は、
あれほどハーレーハーレーって言ってたのに、最近はワッパ2つにエンジン乗ってりゃ~
何でも良いに変わりつつあるし、、お陰で毛嫌いしてたバイクにもいいな~と思えるように
なったのは、オイラにとっては幸いな事でしょう。

先日もふと店先においてあるCB-Fボルドールを見たとき、あれだけハンドルと違う方向に
ヘッドライトが向くのが嫌だったバイクですが、乗ってみたいな~と思ってしまったり、
カブにモンキーのエンジン乗せて(すみません、未だにロータリーシフトは好きじゃない)、
トレッキングバイク作ってみたいと思ったり(素直にハンターカブ買えよって感じですけど)、
CLで通勤しながら、もう少し足回りがソフトにならんかななどと考えてみたり、
車種にこだわらない楽しみ方って方向に変わりつつあるみたいです。

現在市販のバイクは非常によく制御されたものが多く、もっともそれは電気的にコントロール
されるもので、診断はPCを使いながら、ブレーキのフルードすら交換できなくなりつつあり、
元々、メカニカルトラブルをエレクトリカルに制御コントロールして、解決する手段が、
なんかディーラー囲い込みみたいなシステムになりつつあるのも、なんとなく
いじる楽しみが、手元から離れてしまうみたいで、面白くなくなってきていたせいもあるでしょう。

いじれるバイクのいじる部分は、オイラの探究心とか学習意欲を満足させるものだし、
手順や安全性を改めて考えさせてくれる部分でもあるので、全てがディーラーの端末から
ホストコンピューターに接続しないと診断すらできなくなりつつある、新しいシステムバイクは、
オイラにとってただのブラックボックスでしかありませんから、
魅力的ではなくなってきているんでしょうね。

アンチロックシステムやフライバイワイヤーのお陰で、今まで人が機械的に感覚的に制御していた部分を、
電気信号に置き換えて、補助制御することは、大変素晴らしいしシステムだと思うし、
エンジン制御に至っては、ほぼ電気的に何でもできるようになってきていますが、
安全と安心は面白く楽しい敷居を、人の能力以上に高めてしまうこともできてしまうので、
その辺兼ね合いは難しいところでしょうが、
オイラ的には、それほど高い次元になくても、楽しいものは楽しいし、直接的に五感に訴える面白さは、
それほど高い技術的なところにはない様にも思うので、利便性とか実用性とはかけ離れつつある
バイクの存在では、人が直接的介在できる面白さを残していかないと、
趣味性の部分も含め、市場の活性化はないだろうと思うのですが、コレあくまでオイラの私的
考えに過ぎませんけどね。

オイラはこの点、現在のBMWなどは、この最先端を行っていると思うのですが、
機械としてではなく、バイクとしてはあまり魅力を感じなくなってきています。
思いのほか最近は古いOHVのRを見かけるのも、このせいかなとも思っています。
ハーレーにも同じことが言え始めていると思え、ミーティングなどに行くと、
エボを通りこして、ショベルを見かけることが多くなったのもそんなところでしょうか。

自分の手を介することによるバイクの面白さは、楽しみの大きな部分を占めていますが、
これからはどうなるんでしょうかね~?。
何もできなくなっていく以上、メーカーは余程覚悟して、魅力的なモデルを出さないと、
ユーザーはますます放れて行くように思います。
お陰で中古車市場は、意外と活況なのは皮肉ですけどね(笑。
by jyai883 | 2012-10-15 16:32
<< 本日の質問 いい季節になりました~、 >>