人気ブログランキング | 話題のタグを見る

っでキャブも替えてみた(笑

っま結果は、音は聞こえるんですけどね(笑。
でもなんだか、今までの音と違うような気もします(笑。
ん~どうもカウルの中からも聞こえてくるんですけど、ねじが緩んでワッシャーがなってるみたいな音で。
特に他は支障がないので、しばらくそのままです。
おかげさまで車体周りの総点検が終わって、ある意味一安心です。

っで今回キャブもチェックした結果、スライドピストンの前後のガタが結構大きくなっていたので、
特に問題もないのですが、友人の‘03ローライダーがつけていた02品番のキャブに交換。
初のCRJアクセルポンプつきキャブに交換です。

実際にガタを比べてみると、1.5倍ほどになっているので、あっさり交換決定(笑。
なのでセッティングを変えなければいけません。
今回はローライダー用ではなく、1200S用のニードルを使うつもりでしたが、
ローライダー用と比べたら、1200S用よりストレートもテーパーも細い。
なのでニードルはローライダー用決定(笑。
ワッシャーで上げれば、1200S用より上に上がる。
調子に乗って4枚入れてみました。
MJは同じ#185。

SJは最初から付いている#45.
ミックスは21/8まで絞っています。

まあキャブは何も問題がないのですが、作業中に色々問題発生です(笑。

まず取り付ける際にVOESのホースをつけようとしたら、何か入らない。
口を覗くと内面が剥離して、入りきりません。
隙間も空いていたみたいです。
とりあえず5mmほど剥離した部分を切り取って、そのまま差込み。
本当はホースを交換したほうが良いのですが、とりあえず手持ちが無かったので、
無理やり差し込んで、タイラップで留めておきました。
何か最近あった違和感は、この為にVOESがちゃんと作動していなかったのかもしれません。

次の問題はスロットルワイヤーホルダー。
90年代後半にスロットルワイヤーの変更を受けているのですが、どうやらオイラの年式の頃の
ワイヤーとは互換性が無いらしく、キャブのワイヤーホルダーの形が違います。
コレにオイラの頃の古いワイヤーをつけると、調整でも引きしろが縮められず、
スロットルバルブが開きません。
なのでここは4速のキャブ用のホルダーに交換しました。

コレであっさり問題は解決。
調子に乗って、さくさく組み付け、エアクリーナーを装着。
最後にチョークノブを左側にあるイグニッションスイッチホルダーにつけようとした瞬間、
大失敗発覚!。
このキャブ、以前チョークワイヤーを外して4速キャブにつけたのですが、
外しっぱなしもなんだと4速にワイヤーをつけたのです。
4速のチョークノブスクリューは、結構前にナット締めて割ってしまった、修理品。
つける段になって気づいたのですが、後の祭りそのまま手で締めました(笑。

さ~作業は終わりましたが、このまま家に帰るのはもったいないし、どうせ仕事帰りにそのまま
ガレージで作業しているので、もう試乗するしかありません。
ってな訳で、そそくさとバイクを出して暖気もそこそこに走り出して、ちょこっと遊べる江戸川沿いの
道に行きます。

結果としてもうソコに行く前に、今までと感じが違います。
セパレートのマフラーに変えてから、下がやや細っていましたが、やや濃い目に出しているので、
ぐっと元気もりもり走ります。
まあこの辺はVOESの問題もあったかもしれませんね。

丁度夕方の帰宅時間になってしまったので、車は多いのですが、パッと前が開いた瞬間、
すっと開けてやると、結構元気に走ります。
よいよいこのまましばらく乗って、詰めて行きたいと思います。
プラグを見ても下でやや濃い以外は、全体的に今までどおりのやけなので、
後は走って詰めていきます。
いつもどおり走っているつもりが、速度が落ちるともたつくな~と思っていたら、
いつも2速で走っているところを3速で走っていたので当たり前ですが、
感覚的にも違いが出ている証拠だと思います。

よしよし、27日の休みが楽しみです。
しかしカウルが少しバタつくようになってきたので、上のほうでもとめた方がいいのかな~?。
何か考えよう。

そうそうこれ書くの忘れてました。
チャリチャリ音と言うよりもう少し金属っぽくないように聞こえました。
停止状態では空ぶかしでも聞こえませんが、負荷の掛かる加速をさせると、
気になるほどではありませんが聞こえます。
これってひょっとして・・・吸気音?・・・のようにも聞こえます。
まあ実際はバイク自体がいろんな音が聞こえるので、頭の向きでも聞こえたり聞こえなかったり
するんですけど、っま今はエンジンそのものにも不調は感じないので、しばらくそのままいきます。
ダメならそのうちはっきりとした症状として出てくるでしょうが、今は特定できません(笑。
by jyai883 | 2012-07-24 20:53
<< 今でこそ 暑中お見舞い申し上げます >>